3ヶ月ぶり

みなさんご無沙汰してます。 日記がなかなか続かないEiichiroです。 報告したい事がたくさんたまって、消化できていないので、そろそろ日記も書こうかななんて思ってます。 最近は去年より、仕事としてやっている部分が多くなりました。 公式ブログじゃない…

オープンソースウェアタナカ取扱説明書

オープンソースウェアタナカ 使用方法 まずは相談から。 使用効果 ○○○の活性化に効くかもしれません。 (○○○には好きな言葉を入れてください。) 各部の説明 使用上の諸注意 オープンソースウェアタナカは用法・容量を守って正しくお使いください。

北関東・東北へ行ってきました。

タイトルの通り、この1週間ほどで北関東・東北などへと参ってきました。 仕事で大学訪問だったので、他の大学の生の話が聞けて満足です。というか学ぶ所が多いです。この経験を生かして、しっかりと今後の活動に生かしていきたいと思います。やはり、 面白…

西条地域農業交流会

前々から企画してました西条地域農業交流会。いろいろ書きたい事も多いのですが、ひとまずは成功しました。課題も多く残りましたので、その分は次に生かしていきたい所です。ただ、そんなにたいした事はしてないのに、新聞(中国新聞16日付け)に乗ったりす…

身体表現に挑戦!?

3連休を利用して、日野晃ワークショップという身体表現の塾?に参加してきました。 日野武道研究所公式HP 日野晃Wikipedia近々、ワークショップというよりグループワークの企画をするので、参考になればというくらいの軽い気持ちで参加しました。・・・が、…

自分の部屋では勉強しない

大阪大学の話の中で出た、スチューデントコモンズとラーニングコモンズについて調べてみました。・ラーニング・コモンズについて下記の論文をまとめると o CA1603 - インフォメーション・コモンズからラーニング・コモンズへ:大学図書館におけるネット世代…

「広島大学FD 平成20年度大学教育改革シンポジウム」

今日はこういった講演会に行ってきました。 「広島大学FD 平成20年度大学教育改革シンポジウム」 http://www.hiroshima-u.ac.jp/top/schedule_info/index.html?id=4905一事務職員の私が教育改革の話を聞きに行ってどうなるという話ではありませんが、今日…

初詣行ってきました。

3日は家族で初詣。 城南宮さんという鳥羽伏見の戦いの主戦場近くにある神社へ。 やはり三が日だけあって人通りが多いです。おみくじも引いてきましたよ。 見ての通り、吉なのにあまり良くないという曲者な結果に。 っていうか現状に当たり過ぎです。いろいろ…

おせち

うちのおせち料理です。 毎年ちゃんとおせちが食べれるのは実家があるからですよね。と親に感謝。いつか、ちゃんと親孝行します。ちなみにお雑煮は白みそで、具材は大根、人参、里芋にお餅。それに鰹節をかけて食べるのが京都流?よくしらないんですけど。 …

新年明けましておめでとうございます。

みなさま 新年明けましておめでとうございます。新しい年を向かえ、心機一転、精進を怠らぬよう万事に気持ちを注ぎたいと思います。そこで決めた、今年のテーマ丁寧に生きる」ことです。去年のテーマは「友達を大切にする」ということでした。昨年を通して、…

親戚一同

今日は年末恒例の餅つきでした。といっても、イベントとかではなくて、おじいちゃんの家に親戚一同が集まってやっているのです。毎年、親戚分のもちを2斗5升分(一回1、5升使って、大体15回ほどつけるぐらい)を全員作業でついています。ですが、おじいちゃ…

これがあれば・・・

社会学研究でいちばんやると面白いのは、現代風俗の研究でしょう。 その一番簡単な方法は雑誌の比較。それが簡単にできるのがこれ。Web大宅壮一文庫 http://www.oya-bunko.com/単語で引くと、本当に面白い。どういう単語がどういうイメージを持って語れてい…

視点という名に相応しい話題

今日は大変なことに気づいてしまいました。自分がすでに、学生の目線で見ていないということに。今日は会議レポート及び企画書をまとめていた。そこで使っていた目線は明らかに職員目線のものでした。これを学生に渡した所で、何職員側の立場で書いてるんだ…

西条地域農業交流会の開催

一本の電話から広がることはよくあることです。 仕事のことを告知するのは久々ですが、学生支援グループと共同で、このような催し物を企画しました。 内容は集まって話しましょう。という程度のものですが、まず場をつくることが大切です。ここから、新しい…

経済の視点

最近、一番興味がある視点は経済です。もともとの興味は環境問題であったり、社会福祉や教育といった問題に興味があった。一方で経済学とは富めるものがさらに富むためのもので、利益追求型社会からは真っ向から反対する気持ちが強くありました。しかし、環…

その日のうちに

最近いろいろなところへ言って、いろいろな話を聞いて、こういうことが仕事に出来るなんて楽しいな。 と思っているのですが、この楽しいという面白さを、そしてそれをまとめて学術的に意味のある内容をアウトプットしなければならないのです。このアウトプッ…

最強のソフト

携帯やパソコンで一番気にする点はなんですか?私の場合は反応速度です。反応といえばスペックを求めがちですが、一番早くなる方法は余計なものを削ることでしょう。そんな余計なものを削った一番きれいなソフトが「紙」です。ベクターのダウンロードランキ…

興動館プロジェクト

広島経済大学興動館プロジェクト認定式・修了式へ行ってきました。広島経済大には広大にはない活気がある。とまで言うと大げさすぎますが、1年間自分の活動に取り組んできたからこその自信が見える発表会でした。まずプロジェクト認定式では、これから始ま…

足りないもの

「人のフリ見て我がフリなおせ」とはよく言ったもので、自分の行いの不勉強さは他人を見て気づくわけです。そんなことに気が付いた一日でした。

 グループワークと会議

なんで、大人の会議ってあんなに楽しくないんだろうと最近思います。 学生がやるグループワークはあんなに楽しいのに。今、考えられる一番の原因は立場でしょうか。学生が楽しいのは忌憚ない意見が出るから。 わかってる人が集まると自然と役割分担が出来て…

 広大からワークスのパスホルダーを!

せっかくワークスには日給ももらって、東京に来る機会をもらってるんだから、恩返ししないと申し訳ない。ということで、明日から、広大でもワークスの宣伝を開始する予定です。とりあえず、掲示板にポスター張るしか出来ることはないんですけど。明日中にポ…

ワークスアプリケーションズのCEOセミナーにいってきました。

ワークスアプリケーションズという会社はインターンシップが有名な会社で、参加すれば日給1万円が支給され、成績がよければ入社3年パスがもらえるというインターンを主催しています。私も2年ほど前、みんなの就活を傍目に見ながらに東京をみてやろう的なテ…

食糧問題シンポジウムに行ってきました。

広島大学食料問題シンポジウム 「安全・安心な食料自給を瀬戸内圏から −里山・里海・里食のフロンテイア−」 大学で地域とのつながりを考えている人の一人として、西条という田舎町では農業というのは至極大切な話なのです。といってもそこまで堅苦しくやるつ…

ブログ再公開

これから、このブログをどのような形で維持していくか悩んだ挙句、書きたいことを書こう。そして、多くの人に知ってもらおうという決意で書くことにしました。たぶん、自分の状況を公開することは、仕事でかかわる人にも、プライベートでかかわる人にとって…

学生まちづくりサミット

今日はこの一ヶ月間で準備を進めてきた、「学生まちづくりサミットin東広島」の交流会でした。準備を進めきた側として、すべてをやり終えた気分でとても心地よいのです。もちろん準備の不手際も数多くありました。数え始めればきりがないほどに。 ですが、ひ…

ネットと個人

こういうニュース「今や就活もIT化…採用新たな判断ツールに「ブログ」」を見たので、せっかくだから今日は、個人的なネットへの考え方を示しつつ、自分のこれからの立場を思索したいと思う。ネットに関しての意見は様々な視点で持っているつもりではあるが…

個人情報保護法という盾

前々から、おかしい法律だと思っていたこの法律だが、何かにつけて非常に邪魔である。相手方と連絡が取りたいという話をすれば、個人情報保護法にもとづいて教えられない、良くて先方に確認を取ってからなどということになり、写真も無造作に使えないなんて…

主張と対立

本当に自分は権力に弱いと思う。最近になって権力に支配されているということに気付いけたことが救いではあるが、権力を当たり前すぎて意識していないことが一番怖い。1970年代の若者たちは、高校時代に権力に気付いて、学生運動やら、暴走行為やらに自らの…

仕事始め?

この一週間でいろいろありました。 先週月曜日に再び東広島に降り立ってから、変化の日々が続いた。 その前の一週間はというと、毎日ゲーム三昧で、プレイ時間が50時間以上増えてしまったが、日常に何の変化もなかった。この一週間はというと、毎日飲みに行…

経営戦略セミナーにて

ジョブウェブ主催の経営戦略セミナーに参加してきた。セミナーではビール業界(仮名)を元に15分の資料読みと45分のグループディスカッションで、戦略を考えプレゼンした。これが今年最初で最後の就活であるわけなんだが、久々のグループディスカッションの雰…